マキサキ 修正11ヶ月メモ
6月5日に 1歳になった二人ですが、発達は病院でも言われてた通りしっかり修正11ヶ月の成長です
1歳健診での身体測定でも体重差は50g身長差は1cmとほぼ同じ大きさの二人
【食事】
だいたい3回食にも慣れてきて 朝はパン食昼はか 夜はとどちらかというと派のお二人さん
好き嫌いはあまりないかなぁ~…
さきちゃんはちょっと野菜が苦手な感じも
バナナジュースやいちごジュースが大好きでコップが空になっても催促しワァワァ泣いてますσ(^◇^;)。。。
おせんべいやボーロを掴んで摘まんでしっかり食べれるようになりました拾ったゴミは食べるくせに、おせんべいあげてもなかなか食べ物と理解してくれなかったのでようやくつかみ食べの練習に入れますストローでしっかり飲んでくれるようになったから ちょっと楽になりました
そろそろ卒乳かなぁ~、しっかり歩けるようになるまでは おっぱいはしてあげようと寝るときだけね
【運動】
ハイハイはマスター20cmくらいのベッドやクッションの段差はよじ登りなんなくクリア
ハイハイをしっかりしてると腕の筋力がつき将来走るのが速くなるって教えてもらったので、つかまり立ちできる高さのものを あえて置いてません。
最近、唯一ある折り畳みの机に手をかけ立とうと努力してますが、立ったもののどうしていいかわからず ワァワァ言っちゃ~座り込んでます(^。^;)
まぁ~ゆっくり練習してくれればいいよ
ボールやおもちゃのちょうだい
名前を呼ばれたらお返事
頭の指さし
うちわの使い方
音楽がなるとリズム取り手拍子
TVからお気に入りのCMや音楽が流れると凝視歯磨きを真似っこ
いただきます、ごちそうさま
ができるようになりました
お腹がすいてる時だけ 後追いする二人だれに似たのか(^。^;)
朝1のおしっこさん、食後のくんはおまるで頑張ってくれてます
【言葉】
ウゥ~、パッパ 以外にも言葉が少し増えたような…会話ではなく一人ごと(^_^;)たまに何か話してくれてるけど2回繰り返してはくれないのでまだ理解不能ですL(・o・)」
【交流】
支援センターやサークルでの集まりでは もの落ちすることなく いろんなところへうろちょろ二人一緒ってこともなく好き勝手にうろうろ
かぁちゃま、歩き出してからが ゾッとするよ
ハーネス必須
【悩み】
一人なら一対一で、「こうよ、あぁ~よ」って教えてあげられるけど、一対ニの場合はどうやって教えていけばいいんだろ~、その時々に教えていけばいいんだろ~けど、1人に教えていて1人には忘れていてってことにならないかなぁ~
極力、同じタイミングで教えていってるつもりだけど… 保育園とかに入れて教えてもらった方が理解しやすいんじゃないなぁ~とか思ったり
タダ 二人を保育園に入れるとなると、ある程度の収入が見込めないと 赤字だし 準備の労力考えたらできないなぁ~
ん~、教育は難しい
2016.10
追記 幼稚園は私学補助を有効に利用させてもらい何とかなってるかな~、でもWだから共働きじゃないと我が家はキビシー*1
幼稚園に行きだすと、互いに助け合いながら足りない部分を補ってくれてる様子
理解するペースは得意不得意が一人ひとり違うのでそこはフォローしてあげるようにしてます。
*1:+_+
2011年生まれ 7歳になるツインズの肝っ玉母ちゃんをやっているイブリンです。30歳で妊娠、子宮頸管が2cmを切り切迫流産のおそれで7か月で管理入院となった私が出産したときはまだスマホもなくベッドで、ガラケーを使いいろいろ調べながら出産準備を行いました。出産後ツインズのママ友とサークルを立ち上げ年に2回フリマを開催。普段はいろんな情報をLINEにて配信し情報の交換をしています。まだまだ、情報の少ない多児育児を自分の経験とママ友たちの経験を伝え、これからママになる肝っ玉母さんたちの少しでもお役に立てればと思います。